なんか急に
年内解散という雰囲気が高まってきました。自民党の阿部総裁の顔つきは、すでに裏でその流れが固まったかのようにニコニコしています。あんな簡単に表情が変わってしまっては駄目ですね。
一方野田総理は、民主党のマニフェストの説明会(謝罪会?)を開いたみたいですが、その顔つきもすこしさっぱりした雰囲気で、「まあここまで粘ったんだからいいだろう」みたいな気持ちが透けて見えました。
実際の解散がいつになるのかは分かりませんが、新聞では
解散日と投票日の日程に早くも話題が移っていますね。どうせやらなければならないのなら早ければ早い方がいい、というのが私自身の仕事に対する考え方のですから、当然年内解散、年内選挙が理想ですが、今回は政治の空白期間がひじょうに長かったようなので、そのペナルティも考慮して、議員さんたちには年末までしっかり働いてもらい、みんなが休んでいる正月前後の数日に休日返上をして選挙運動。
年明けに本当に新しい気持ちで総選挙、というのも面白いなと思っています。
まあそれはそれとして、
中高年庶民の関心は日々お金の心配をしながらも、毎日の生活を如何に楽しく健康的に暮らしていくか、ということにありそうです。
今私はこれとは別の健康関連のブログやホームページも作っているのですが、そこで血液や血管についていろいろ調べています。
一応
仕事が理科の教員なので生物に関する一般的な知識はありますが、専門は物理なので、まだまだ知らないことも多く、調べていくと人間の体というのはつくづく凄いものなんだなと思います。
そんな中でここのところ
毛細血管について調べていました。私の妻は悪性リンパ腫という病気でなくなりましたが、今更ながらですがその病気についてもっと知りたいと思い、手探りで勉強しています。
で毛細血管ですが、一番細い部分は直径0.005mmだそうで、これは細い髪の毛の10分の1ぐらい。しかもその中を直径0.008mmぐらいの
赤血球が、体を折り曲げて通り抜けていくんだそうで、これじゃあ簡単に詰まってしまうのではと改めて思いました。
完璧に詰まらないまでも、少なくとそこで血流の滞りが発生すれば、神経がその状態を感知して心臓のポンプの力を上げることになり、その結果
高血圧になる、というイメージがよく分かりました。(本当にそれが正しいのかどうかは勉強不足で分かっていません)
その意味では
コレステロール等の有機物質が血しょう中に多数溶けていれば、血液自体もいわゆるドロドロ血液を呼ばれる状態になるわけですから、脂肪分の摂りすぎは良くないなと感じました。
さらに
ストレスというのは、
交感神経系の緊張をもたらし、その結果血管はさらに収縮しますので、ストレスにさらされ続ける(緊張状態が継続する)ことが、如何に健康に良くないのかということもよく分かります。
早期退職をして4月1日を迎えたときの開放感は今でも覚えていますが、両肩の上にずっしりと乗っていた重みがふっと消えたように感じました。
激務は命を縮めるということがよく分かった一瞬でした。不況はまだまだ続くと思いますが、気持ちだけは明るくお気楽にいきたいものです。
- 関連記事
-
50代でこんな状態ですから、もしも仮に55才~60才を過ぎてまでも同じような勤務時間で仕事をしていたとしたら、もしかして病気になるのではないか・・?と、心配になってきます。。(汗)
でも今の仕事は、昼間の勤務だけでは生活できない安月給なので、仕方なく夜勤や泊まり勤務をやっている次第です。。
話は変わって、貴殿は担当科目は「理科(生物)」だったのですね。
うちの中2の娘は、数学はどうしても大嫌いで、中間・定期テストもいつも「50点~60点」ですが、じゃぁ理科も同じくらいかというと以外に相関性はなく、「70点~80点」を取ってきたりします。
通知表も数学はまだ「3」で(限りなく「2」に近い「3」ですが・・)、理科は「4」だったりして、親としては「へぇー?」と、思ったりするわけで。。(汗)
娘本人いわく「数学は公式が難しいというか、よく覚えられない。理科は化学の元素記号の順番とかだと理解できる・・」そうです。
親の私も妻も文系出身なので、子供も理数系はダメだろうと思っていましたが、まぁ、その通りなのですが・・
上の息子(高3)は、今頃になって急遽、大学志望校を出願変更に悩んでいますが、下の娘は「高校進学」を飛ばして、いきなり「栄養士・調理師」の専門学校に行くと、言っています。(まぁ、高校に行ったら、またどう変わるか?どうなるかわかりませんが。。)
話がまた個人的な事で、長くなりました。
政治は「年内解散」ですよね。
野田首相も「近いうちに・・」と公言していたので、内心はこれでやっと責任から開放される。。と、胸をなでおろしているのでは・・?
我々庶民にとっては、与党が自民党になろうが、民主党であろうが生活は大きくは変わりませんけどね。。