検索フォーム
全記事表示リンク
スポンサードリンク
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
|
ブログとホームページでは、ページビューの数にかなり差が出るのではと思っています。ブログは検索で引っかかりやすいので、すぐに該当のページに飛ぶことが出来ます。
しかしその該当ページから、関連するページにまで目を通す人は少ないと思われます。理由はブログのページ構成が、どちらかと言うと時系列に従っていて、ホームページのように項目立てをきちんと行うのが難しいからだと思います。 その結果、1回の訪問で5ページも6ページも読む人は少ないと思います。(もちろん読みたくなるブログもあります)ということは、ブログのページビューは平均で1~3ページぐらいでしょうか。 それに対してホームページのほうは、検索されたページからトップページにリンクが貼ってあると、該当ページを読み終わって、内容に関心を持った読者はトップページに移動して、そこから項目ごとに並んだページで好みのページを探して行くと思われます。 従って必然的に内容が豊富なら、ページビューはすぐに5~10ページぐらいまでに伸びると思います。であるなら全部ホームページ形式にすれば良さそうなものですが、ホームページの場合は検索でひろわれる率がブログより低いように思えます。 つまり検索でひろわれやすいブログを充実させるか、拾われにくくても内容を充実させたホームページで勝負するかという選択です。 |
最新記事
最新コメント
私の管理する個人サイトです
プロフィール
Author:hoku |