検索フォーム
全記事表示リンク
スポンサードリンク
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
|
今日の埼玉は冷え込みが弱く眠りやすかった、久しぶりに7時の目覚ましで起床。ちょっと満足感がありました。ただいつもより遅く起きたので、ベッド上でのストレッチはなし。
すぐに階下のリビングで暖房。室温は6℃ぐらい。洗顔を済ませ戻ってくると室温は8℃まで上昇。ここのところ毎朝室温は3℃でしたから、逆に妙に暖かく感じられました。 朝食はご飯。主たるおかずは昨晩作った大量の豚汁の余り。豚汁と通常の味噌汁の違いが良く分からないのですが、ともかく市民農園で採れた白菜や大根をたっぷり入れました。 息子の出勤を見送って、今日はビニールのゴミをもって集積場へ。風もそこそこ吹いていましたが、これまでのように「寒くてたまらん」という感じではなかったです。 いつものように洗い物を済ませ、洗濯を行い、旅行関連ブログの更新。10時ごろ終了したので実家へ。母親は土曜日あたりから胃腸の調子が悪いみたいで元気がない。 たぶん寒さのせいで、胃腸の働きが弱っているのではと思っているのですが、訪問診療をしてくれた医師も同じ見解でした。寝るときは、エアコンの暖房をかけて寝た方が良いとアドバイスしているのですが、電気敷毛布を使っているから必要ないと言います。 本人がそういう以上無理強いしていもしょうがないので、アドバイスだけに留めていますが、健康には人一倍気を使っているのに、妙にかたくなな部分があります。 そこからヤマト運輸の営業所に行き、メルカリで販売できたCDを送付。9月からメルカリを活用するようになって、月1万円ぐらいの売り上げになっています。 だんだんメルカリの販売にも慣れてきましたが、出品した商品に「いいね」がつくと、当初は「これは人気があってすぐに売れるに違いない」と思っていたのですが、いくら「いいね」がついても売れない商品もあるみたい。 設定した値段が高いのかもしれませんが、最低料金の300円で出品しても、「いいね」がつくことがあり、それでも売れない!実に不思議です。 営業所から市民農園に行って、今日は白菜を収穫。周辺を歩きたいなとも思ったのですが、やはり風が吹いていると寒く感じ断念。 帰宅して、朝と同じようなおかずで昼食。午後はブログを書いたり、メルカリに出品する予定のCDの写真撮影を行ったり、ユーチューブの動画を見たり。 ちなみに最近ユーチューブでよく見る動画は、漁師さんが実際の漁をしている姿を見ることが多いです。海の中から多数の魚が取りだされ、素早く選別されるのを見ていると、大変な重労働だなと感じます。 3時ぐらいにいったん作業を中断して、ちょっとリビングで運動不足解消のためのラジオ体操やストレッチを行い、さらに処分する予定の古いコンピューターの箱詰め作業を行いました。 このコンピューターは、特定業者に依頼するとハードディスクの記録を消去してくれるそうで、宅配業者さんが自宅まで取りに来てくれるみたいです。 作業を終えてあとは夕食準備。そして食後の寛ぎの時間を今迎えています。 |
最新記事
最新コメント
私の管理する個人サイトです
プロフィール
Author:hoku |