検索フォーム
全記事表示リンク
スポンサードリンク
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
|
6時に起床。寝室は明け方にエアコンを稼働したので、室温が20℃ぐらい。ベッド上でストレッチをやって階下へ。暖房を入れ洗顔。少しだけ暖まったリビングで着替え。
朝食はご飯。おかずは鍋物の残りと牛肉の炒め物の余り。ジャガイモの味噌汁を飲んで食後に小粒ミカンを2個。息子の出勤を見送って、今日は可燃物ゴミの日なので、それを持って集積場へ。 しかし寒い。外は北西風が吹いていて、襟元に風が入ると体温が奪われます。ただ天気は良く、きれいな青空が広がっていました。こういう時は日本海側は大雪だろうなと思いつつ、自宅に戻ってホッと一息。 たまっていた洗濯物を洗濯しながら旅行関連ブログの更新。10時ごろ一段落したので、メルカリで販売できたCDを持って先ずは実家へ。 母親は日々体調の変化を感じているようで、今日は調子が良かったみたい。高齢ゆえ、体の自律神経のバランスが簡単に崩れるんだろうなと思っています。 実家からヤマトの営業所へ。今日はCDを2枚送付。1枚で数百円の収益ですが、まあちりも積もれば・・・ということで、少しずつCDの枚数も減っています。 ちなみにユーチューブ等でも聞きたい音楽を自由に聞けるわけですが、音質の点ではやはりCDに分がある感じです。その曲に思い入れがあればあるほど所有したいという気持ちも強くなるのかも。 ヤマトの営業所から、本来なら市民農園に行って周辺を散歩しようと思っていたのですが、ともかく北風が強く、農園周辺の吹きっさらしを歩くのはしんどいなと思ったのでそのまま帰宅。 昼食も朝と似たようなおかずを食べて、午後は出かけたいなと思ったのですが、新型コロナの感染拡大が激しいので、モール内ウォーキングも厳しいなと思え、結局家の中で過ごすことに。 こういう時ネットは便利ですね。ニュースを見たり、楽天市場でショッピングをしたり、コロナ情報を見たり、メルカリで販売予定のCDをアップロードしたり。 なんだかんだやっているうちに、いつの間にか午後3時を過ぎていました。3時半からはフルートの練習を1時間ほど。休憩後夕食準備。 準備をしながらニュースを見ると、新型コロナの新規感染者が激増ということでした。またネットでは成人式の後の飲み会で感染者が多数発生と言う記事もあって、「そりゃそうだろうな」という感じ。 大多数の若者は、飲み会等は控えたと思いますが、成人になった若者が何百万人もいれば、統計学的に見ても一定程度羽目を外す若者もいるはず。 ちなみにマスコミは、ともかく感染者数の増加を気にしているようですが、亡くなる人や重症化する人は少ないみたいで、むしろそのあたりの情報を知りたいなと思っています。
|
最新記事
最新コメント
私の管理する個人サイトです
プロフィール
Author:hoku |