検索フォーム
全記事表示リンク
スポンサードリンク
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
|
昨日に引き続いて寒い1日でした。目が覚めたのは6時。やたら寒い。暖房を入れてベッド上でストレッチ。終了後階下のリビングヘ。ファンヒーターのスイッチを入れると室温表示は2℃でした。
多分外はマイナス。手早く洗顔を済ませ、5℃ぐらいになったリビングで着替え。朝食はご飯。おかずは昨晩の余り物。食後の小玉みかんを2個。 息子の出勤を見送るために雨戸を開けると冷気がどっと入ってきます。息子は寒い中、自転車で出勤。それを見送って洗い物を済ませ、コンピューター部屋に移動。 こちらも暖房を入れ、コンピューターの起動を待つ間に、昨晩メルカリで販売できた中古CDの梱包作業。それを終えてブログの更新作業。 10時半ごろ一段落したので、CDを持ってヤマトの営業所へ。「今日は寒くなるから実家には行かないよ」と昨日伝えてありました。 CDを送付後、ビバホームへ。CDの梱包に使うビニール袋やプチプチが底をついてきたので買いましです。メルカリの販売は、メルカリに支払う手数料と商品の送料のコストが結構大きいなと感じますが、商品を梱包するための資材も自分で用意する必要があります。 そういった手間暇を考えると、なんとも割の悪い販売だなと感じますが、それでも自宅の断捨離を目指すメリットの方が大きい気もします。 帰りがけにスーパーに寄って夕食の食材を購入。ついでに昼食用の弁当を購入。帰宅して弁当で昼食。食後ネットに接続し、ネットフリックスやユーチューブを見て時間つぶし。 ちなみに今日はこの後事件が。コンピューターが外部接続をしていたハードディスクを突然認識しなくなりました。ハードには多数のファイルが入っているので慌てました。 しかし突然認識しなくなったので原因が不明。結局最後は復元ポイントを探し、コンピューターの設定を1週間ほど前の状態に戻して何とか解決。 今は問題なく動いていますが、この先またハードディスクにアクセスできな状態が来るかもと考えると、バックアップファイルの必要性を強く感じます。 てなわけで午後はファイルの復元で悪戦苦闘。5時半ごろから夕食準備。先ほど夕食を終え、なんとか稼働できたコンピューターを使ってこのブログを書いています。
|
最新記事
最新コメント
私の管理する個人サイトです
プロフィール
Author:hoku |