fc2ブログ
 2009年に妻に先立たれ、突如父子家庭となり、その後仕事と家事の両立が難しくなり早期退職をしました。現在、貯金を取り崩す毎日ですが、気持ちだけは楽しくお気楽に生活していこうという願いを込めたブログです。
検索フォーム
全記事表示リンク
スポンサードリンク
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アフィリエイト
25位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
7位
アクセスランキングを見る>>
 今日も埼玉は朝から雨。6時に目が覚めましたが、寝具を厚手の物に変えたせいか良く眠ることが出来ました。朝食はパン。超熟シリーズのレーズンパン6本入りで3本を消費。

 おかずは一昨日作ったおでんの残り。ようやく大根に味が染みて美味しくなってきたところです。ただ大根そのものは、まだ時期的に早いようで、いくら煮てもあまり柔らかくならないようです。

 食後、食器を洗って息子の出勤を見送り、旅行ブログの更新作業。8月後半に2回目のワクチン接種を終えて、大きな副反応もなく、今日でほぼ2週間。

 体内には抗体が満ちているはず。つまり今は最も感染しにくい時期、と考えると、「旅行に行きたい」という気持ちも高まります。ただ国内は緊急事態宣言が継続中。

 海外も、私の好きなハワイもタイも感染拡大中で、旅行には不向き。てなことを考えながら更新作業を行っていましたが、ストレスはたまるばかりです。

 11時頃一段落したので天気予報を見ると、ちょっと雨が止む時間帯があるみたい。というわけで、急いで身支度を整え、先ずは久しぶりに実家へ。

 母親の体調は良さそうだったので、そのまま市民農園へ。早めに撒いた大根の種から芽が出ているのですが、時期が早すぎたためか、葉っぱが虫君たちに食い荒らされてしまいました。

 もう1回蒔き直しかなと思っています。その様子を見てから周辺を歩こうと思っていたのですが、残念ながら雨。すごすごと帰宅し、おでんの残りで昼食。

 食後、「このままじゃ運動不足だ」と思ったので、車で中規模ショッピングモールへ。モール内をあてもなく歩き回ります。店内を覗いたお店は、本屋さん、靴屋さん、衣料品店、スーパー等。

 フードコートも併設されていて、「ちょっと休憩してコーヒーでも」とは思いましたが、マスクを外しておしゃべりや飲食を楽しんでいる人が多いので入店せず。

 衣料品店の一部でセールが行われていたので、ここで夏用のパジャマを格安の1000円で購入。夏用のものは生地が薄いせいか、バーゲン品を買うせいか、消耗度合いも激しくて、数年でダメになる感じです。

 帰りがけに、車の中でワンセグ放送を聞いたら、菅総理の辞任表明の話題で盛り上がっていました。「辞任の理由は?」「今後の影響は?」「総裁選の行方は?」「衆議院解散はどうなる?」というのが主な話題。

 ご本人は、「辞任してコロナ対策に邁進する」と言ったようですが、結局誰からも相手にされない四面楚歌状態となってしまったのが原因かなという気がします。

 その方が、「今更コロナ対策に・・・」と言っても、「だったら最初から総裁選や衆議院解散をチラつかせることなく、コロナ対策の具体案を出せばよかったのに」という気がしないでもないです。

 進退窮まって、コロナ対策に注力と言われても、やはり説得力を感じません。とはいえ、本人なりに、私なんかが知らないところでコロナ対策に心を砕いていたのかもしれません。

 てなことを考えながら帰宅してこのブログの更新作業です。さてどうなるか?辞任表明で今日の株価は上昇したみたいですが、新政権に期待ということでしょうか?
 
関連記事
2021/09/03 15:24 政治 TB(0) CM(0)
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
https://retire-life.com/tb.php/3253-67eac7ea
プロフィール

hoku

Author:hoku
 こんにちは

 定年まであと3年という年齢で、表題に書いたような理由で早期退職をしたhokuです。

 日々の生活の中でいろいろ思いついたことを書きつづっています。

 よろしくお願いいたします。