検索フォーム
全記事表示リンク
スポンサードリンク
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
|
6時20分に目が覚めたので、暖房を入れて20分ほどストレッチ。朝食はパン。おかずはほうれん草と卵の炒め物。食後に夏みかんを半個。
息子の出勤を見送って各種ブログの更新作業。合間に株価を見ると、今日は安く始まって少し上昇。為替は1ドルが104.5円ぐらいで、再び円高傾向。 先日は105円台で決済しましたので、タイミングは良かったのかも。103円台になったらまた少しドルを買おうかなと思っていますが、そう思って待ち構えているときは、なかなかそこまで来ないことが多いです。 結局午前中はなんだかんだでパソコン前に座りっぱなしでした。途中実家に電話をして、母親の体調を確認。シニア向けのスマホを購入して、ビデオ通話のやり方を教えてもいいのかなと思っていますが、相手は90歳ですから、操作が難しいだろうなと思って実現していません。 昼食は、今日は食材を買いに出かける予定がなかったので、冷蔵庫内の余り物かパスタだなと思いながら冷凍庫を見たら、かなり前にセール品で買った冷凍の五目焼きそばを発見。 確か味の素の製品だったと思いますが、冷凍餃子の評判も良いので、そこそこおいしいだろうと思って買ったものです。 裏面の作り方の説明が小さな字で老眼のシニアには厳しいなと思いながら読むと、要は麺の上に具材のパックを乗せてレンジで温めるだけ。 指定通りの時間加熱しましたが、一部がまだ冷たかったので30秒追加。我が家の古くなった冷蔵庫は、節電のために冷却は弱のメモリにしているのに、勝手に強く冷やしているみたい。 すでに20年以上使っていると思うので、とっくに交換時期は過ぎている筈。モーターからは時々異音が聞こえてくるので、電器屋さんに行くたびに冷蔵庫のコーナーを見ているのですが、どうも「これがいい!」という霊感?が働きません。 今後我が家は息子が独立して私は一人暮らしになる可能性もあるので、そういったライフスタイルの変化を考えると、大きな容量の物は必要ないと思っていますが、今現在は息子との二人暮らしなので、すぐに小さな冷蔵庫に買い換えというのも悩ましいです。 てなわけで冷凍の五目焼きそばで昼食。味はまあまあでした。値段の割にはおいしいのだと思いますが、よほど安くない限り、あえてまた買いたいと思えるほどの味ではなかったです。 食後、外を見ると快晴で風は少しだけだったので、いつもの河川敷コースのウォーキングへ。途中野鳥の観察を楽しみながら1時間ほど歩いて帰宅。 歩数にして5000歩ぐらいですからウォーキングというほどでもないのかも。途中、市の災害放送が入って、高齢の行方不明者がいるとのことでした。 1週間に1回ぐらいはこういった行方不明者に関する放送が流れます。一応気に留めて歩きましたが、そもそも人気のないところを歩くようにしているので、まあ遭遇する確率はゼロに近いです。 逆に時々心配になるのが自分自身の健康状態。人がいないところで心臓発作を起こしても、誰も見つけてくれない可能性がありそう。 ちなみに所持しているバッグには、万が一を考えて、連絡先や既往症、診療を受けている診療所の名前をメモした紙を入れています。 てなわけで2時過ぎに帰宅。コーヒーを淹れてちょっと休憩して3時からフルート練習。5時半に終了して夕食準備で、1日がほぼ終了です。 |
最新記事
最新コメント
私の管理する個人サイトです
プロフィール
Author:hoku |