検索フォーム
全記事表示リンク
スポンサードリンク
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
|
今日は仕事日でしたが、午前中の仕事を終えたとき携帯に着信の連絡が。私の携帯は、ほとんど持っているだけで滅多に使いません。この時も机上に置きっぱなしでした。慌てて伝言を聞こうとするのですが、パソコンには慣れていても携帯の機能はほとんど覚えていません。
録音もされていることを確認して、ようやくメッセージを聞いてみると、なんと母親が救急車で病院に運ばれたというメッセージでした。これにはびっくり。慌てて病院に電話したのですがつながらず。焦ります。 運ばれたと言うメッセージだけで、理由が録音されていません。病院は午後の職場のすぐ近くにありましたので、すぐに車に飛び乗り移動。はやる気持ちを抑えつつ慎重に運転。 母親は今年80歳になりますが、ちょっと白内障気味で、私同様高血圧症状を呈しているので、「まさか・・・、でも昨日野菜を届けに行ったときは元気だったしなあ」と思いつつ、病院到着。 受付に向かうと、救急車を呼んでくれた近所の方が私を見つけ、声をかけてくれました。そこでようやく症状が判明。ゴミ出しに行くとき、段差で転んで骨折というものでした。しかし骨折箇所が右手首と右足首、ということでとりあえずギブスで固定。できれば手術をして、きちんと治した方が良いという医師の診断でした。(続きます) |
最新記事
最新コメント
私の管理する個人サイトです
プロフィール
Author:hoku |