検索フォーム
全記事表示リンク
スポンサードリンク
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
|
今日は6時20分起床。昨日は都内まで行って、駅構内を知らず知らず結構歩いたようで、帰宅時はかなり疲労感がありました。そのせいか夜10時過ぎには眠くなって、ベッドに入ったらあっという間に入眠。
深夜にトイレで1回起きた以外寝ていて、普段より眠りも深かったみたい。やっぱり普段は運動不足なんだなと改めて確認。早朝ウォーキングと家事、フルートの演奏ぐらいでは運動になっていないみたいです。 朝食はパン。おかずは冷蔵庫内の余り物。食後にブドウをひと房。息子の出勤を見送るころには、気温も上昇。パソコン部屋に入った時の室温は27℃ぐらいでしたが、すぐに29℃に上昇。 エアコンをかけて、様々な作業が終了したのが12時。昼食はご飯。納豆その他のおかずを見繕って終了。食後眠くなるかと思いましたが、昨晩良く寝たせいか、今日は昼寝なし。 1時ごろ市民農園へ。豊作だったキューリはついにダウン。代わりにいったん枯れかけていたナスが勢いを盛り返し、今日は4個収穫。さらに中玉トマトが真っ赤になっていて、今日は30個ほど収穫。 雨が降っていないので、実の割れもなく、逆に甘くなっているのではと予想しています。またピーマンはあまりの暑さのためか、徐々に実が色づいてきました。 一部は赤ピーマンになってしまいましたが、別に食べられないわけではない。というわけで、色変わりしそうな物も含めて10個ほど収穫。 さらにだいぶ長ネギが大きくなってきたので、時期的にはまだちょっと早いなと思いながら6本ほど抜きました。最後に雑草を少しだけ取って終了。 これだけの作業でも炎天下では汗だくになります。野菜を車に運んで、そこからスーパーへ。野菜が大量に収穫できたので、今日は肉だけを買えばいいなと思って、しゃぶしゃぶ用の牛肉を購入。 収穫した野菜は天ぷらにしようかなと思っています。というわけで、今日のメニューはトマトのサラダ、牛シャブ、野菜の天ぷらということになりそうです。 それにしても今日は暑い。この辺りはたぶん35℃ぐらい?8月の終わりで残暑が厳しいと言っても、例年は30℃前後だったはず。台風も今後は次々と発生するみたいで、コロナ、熱中症、インフルエンザ、台風等の心配をしないといけない。 今日はこの後いつものようにフルートの練習と夕食準備。天ぷらが面倒ですが、しゃぶしゃぶは火を通して冷やすだけですから面倒がない。 明日は再度都内に行きます。西新宿にあるムラマツというフルート界では有名なお店で、試奏をしてくる予定。昨日の試奏で次に買いたい楽器のイメージがだいぶ固まってきたのですが、明日はその確認。 私がレッスンを受けている先生も、どうやらこのお店に講師登録をしているようで、先生からもお店にすでに連絡をしてくれたようで、ある意味丁重に対応してもらえるのではと思っていますが、その分下手な試奏は出来ないなという感じです。 |
最新記事
最新コメント
私の管理する個人サイトです
プロフィール
Author:hoku |