検索フォーム
全記事表示リンク
スポンサードリンク
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
|
今日は更新が夜になってしまいましたが、理由は青空に誘われて遊びに行っていたからです。不思議なもので、3月から4月上旬にかけては、授業がなかったのでほぼ全面的に休みでした。
その頃は、土日が来ても別に出かけたいとは思わなかったのですが、4月中旬から本格的な仕事が始まった途端、土日のありがたさを感じるようになり、折角だからどこか行くかという気になります。精神的なバランスだと思うのですが、この先仕事がなくなったらどこにも行かなくなるのかなあという不安も感じます。 それはそれとして、どこへいったのかというと、ず~っと気になっていた茨城県の那珂湊です。私は釣りが好きなので、茨城方面の防波堤にも良く出かけていたのですが、帰りには那珂湊にある魚市場で、鮮魚や干物をよく買っていました。 ところが津波が押し寄せ、店の中は海水だらけとなり営業が出来ないということを聞いていたいので、その後どうなったのかと心配していました。しかし昨日のニュースで一部営業が再開されたという話しを聞き、義援金を送るより、直接買いに出かけた方が、わずかですが日本経済にも良いだろう(たかだか数千円で偉そうに書きますが)と判断したわけです。 詳細は省きますが、お店は7割方営業していましたが、まだ営業再開の知らせが行き渡っていないのか、人出は普段の3分の1ぐらいでした。 というわけで、今日のメインのおかずはアサリバターでビールを飲んで、水戸納豆を食べ、マグロの刺身がメインのおかずとなりました。目下満腹状態で、ブログを書いています。明日の朝はエボダイの干物です。 |
最新記事
最新コメント
私の管理する個人サイトです
プロフィール
Author:hoku |