検索フォーム
全記事表示リンク
スポンサードリンク
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
|
6時半に、「ちょっと寒いな」と思いながら起きて、朝食はご飯。おかずは昨晩作ったチキンと玉ねぎのトマトソース煮の残り。青梗菜の味噌汁を飲んで、食後にバナナを1本。
新聞を熟読しながら息子の出勤を見送り、食後は可燃物ゴミを集めて集積場へ。青空が美しかったので、「今日こそどこかへ行こう」と思ったのですが、やっぱり行きたいところを思いつかない。 それでも、「今日みたいな良い天気の日は、まだ上ったことがないスカイツリーからの景色が良いだろうな」と思ってちょっとスマホでアクセス方法を調べてみたのですが、埼玉からだと意外に面倒だという事が判明。 加えて往復の交通費も結構かかりそうで、スカイツリーに上るためだけにお金と時間を費やすのはもったいないと考えて、他にやらなければならないことを優先しようと思案。 思いついたのが、車のタイヤ交換。スタッドレスタイヤへの交換ですが、時期的にはまだちょっと早そう。しかしいつ激しく冷え込むかは予想できないし、新聞広告にもタイヤ屋さんの広告が頻繁に入っているようなので、「混む前に交換しちゃおう」と決断。 というわけでいつものように旅行ブログを更新し、株価をちょっと確認。実は昨日が最近購入した 6376日機装という会社の決算日で、どうやらそこそこ良い決算だったと評価された様で、株価は上昇。 この勢いならもう少し上昇しそうだなと思い、ちょっと気分も上昇。「よしタイヤ交換だ」と思って、玄関前に車を停めて、家の裏手に保管してあったスタッドレスタイヤを積み込んで懇意の整備工場へ。 もう20年以上付き合っている整備工場だと思うのですが、何かと便宜を図ってくれます。もしかすると混雑していて、飛び込みでは無理かなと思ったのですが、行ってみると「すぐ交換できます」とのことで、無事交換。 洗車までしてもらって、ついでに市民農園へ。ようやくでき始めた大根を1本抜いて実家へ。母親の様子を確認して、すぐ近くにある評判の良い手作りパン屋さんで昼食用のパンを購入。 いったん帰宅して、ハワイアンコーヒーを淹れて昼食。食後はスーパーへ。母親から10kgの米を買ってきてほしいと頼まれました。 税込み3600円ぐらいの「あきたこまち」と夕食用の食材を買って帰宅。米は明日実家に持っていく予定ですが、高齢になるとスーパーからの米の運搬も難しくなりますね。 スーパーから戻ってきたら眠気を感じたので昼寝。1時間ほど寝て起きたらすでに3時半を過ぎていました。そろそろ外は寒くなってくるなと思いながら、このところ頑張っている河川敷ウォーキングへ。 5000程歩いて帰宅。帰るころにはもう外は暗くなってきて、「いよいよ冬だ」という雰囲気です。ちょっと早いなと思いながら夕食準備。 今日のメインのおかずは白菜とチキンのクリーム煮。昨晩と同じようなメニューになってしまいましたが、市民農園で収穫した白菜の消費が目的です。 てなわけで、先ほど無事夕食が終了。一段落したところでこのブログの更新作業という流れです。 |
最新記事
最新コメント
私の管理する個人サイトです
プロフィール
Author:hoku |