検索フォーム
全記事表示リンク
スポンサードリンク
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
|
太陽光発電が高価格で庶民には手が出ないとなれば、次は風力発電です。するとアマゾンでもちゃんと売ってるんですね。知りませんでした。仕様を見ると、12V用で400Wと書かれています。
これならノートパソコン1台分ぐらい賄えそうです。ただし風速は12.5(m/s)と書いてありますから、これは時速45kmに相当します。この速さで走っている車の窓から顔を出すことを想像すれば、速さの感覚が分かります。 通常そよ風なら1(m/s)ぐらいで、今日は風が強いなという日でも5(m/s)前後だと思いますので、まあ北風がぴゅーぴゅー吹いているときや台風で、この電力を発電できるということになります。 また発電開始は2.7(m/s)と書いてありますから、そよ風ぐらいなら微動だにしない、ということになりそうです。それでも海辺や山沿いで、しょっちゅう風が吹いている場所なら非常用に1台あっても良いかもしれません。値段は、131250円。高いです。 欠点は風の強さによって供給される電力が不安定になること。びゅんびゅん回るとうるさいかも。高くすると落雷等の危険を感じることなどですが、一方でこれほど自然に近いエネルギーはないと思います。 ついでながら風速計も小型のものがずいぶんあるんですね。知りませんでした。 アマゾンの小型風力発電機へのリンクです 以下は風速計へのリンクです アマゾンの風速計へのリンクです |
最新記事
最新コメント
私の管理する個人サイトです
プロフィール
Author:hoku |