検索フォーム
全記事表示リンク
スポンサードリンク
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
|
昨日も今日も朝早くから余震がありました。いったんは収まるかに見えた余震ですが、なんだかまた活発化しているような不安を感じています。ヤフーの地震情報を見てみると、これまでも震度1とか2の地震が日本全国で毎日何十件も起きていましたが、今回は場所がだいたい決まっている上、一つ一つの地震規模が大きいです。
昨日は40件記録されていますので、35分から40分ごとに揺れている勘定になります。テレビでも報道していましたが、あまりの余震の多さに眩暈を感じる人が増えているみたいです。 私もブログを書いているときに、椅子がぐらっと揺れたりすると、また地震か、と浮き足立ちます。そこで前にも書いたとお思いますが、すぐ近くに小さな振り子を作って、これの揺れを見て、地震なのか眩暈なのか錯覚なのかを判断しています。 携帯からも緊急地震速報がたまに来ますが、思ったより揺れないので、あまり当てにならないなあと感じています。 一方東京都の浄水場から放射線が検出され、報道が始まって数時間で我が家の近くのスーパーで水を購入する人が激増したらしく、私が買い物ついでに夕方行くと、水はなくなりお茶がかろうじて残っていました。 一応我が家は、雨降り前に天然水の水汲みに使っていた20リットルのポリタンクに水道水を詰めてあったので、今の所それほど焦っていませんが、これが長期になると困ります。ただし現状なら問題はないので、水を買えなかった家庭では、現状の水道水をいちおう貯めておくと良いかもしれません。(これから雨が降る度に、水道水への混入度が増し、濃度が高くなるかもしれないからです。 ポリタンクやペットボトルの空もしばらくは捨てずに取っておいた方が良さそうです。 |
最新記事
最新コメント
私の管理する個人サイトです
プロフィール
Author:hoku |