fc2ブログ
 2009年に妻に先立たれ、突如父子家庭となり、その後仕事と家事の両立が難しくなり早期退職をしました。現在、貯金を取り崩す毎日ですが、気持ちだけは楽しくお気楽に生活していこうという願いを込めたブログです。
検索フォーム
全記事表示リンク
スポンサードリンク
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アフィリエイト
24位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
7位
アクセスランキングを見る>>
 穏やかな朝でしたが、寝やすかったのか6時45分の目覚ましが鳴るまで寝ていました。起きてカーテンを開けると青空が見え、湿度も低いように思え爽快な朝でした。

 早速ストレッチをして朝食。今日はご飯とイワシのかば焼きの残り。さらにカボチャの煮物。ジャガイモの味噌汁を飲んで、食後にリンゴを1個。
 
 天気が良いので直ぐに洗濯。洗濯をしながら布団を干しました。息子はどうもまだ体調がいまいちのようで、今日も休み。ただ熱は無し。腹や頭が少し痛いと言いますが、どうも良く分かりません。

 洗濯物を干して市民農園へ。除草後にキューリやナス、トマトを収穫。いったん帰宅してブログの更新作業。11時半頃終了したので、昼食のおかずを買いにスーパーへ。

 今日は、息子が消化の良いうどんが良いというので、先ずは茹でうどんを購入。さらにきつねうどんが良いというので、油揚げとネギ。私の昼食は、弁当を物色して海鮮丼を選択。

 さらに今日の夕食用のおかずと明日の朝食用のパンを購入。ちなみに今日のニュースでパンは、小麦粉の高騰で今後5%前後値上げになるということで、だとするといつも食べているのは180円前後のパンなので10円ぐらい上がるのかなと思っています。

 ニュースでは同時に、朝はパンを食べるシニアが多いと言っていて、ちょっとびっくり。シニアは和食好きが多いだろうと勝手に思っていました。

 それにしても原油の値上がりでガソリン代が上昇し、私の好きな海外旅行でもサーチャージが値上げになるようで、これでパンや場合によってはパスタ等も値上げになれば生活への影響は大きいです。
 
 そんなことを考えながら、今日の午後は天気が良かったので久しぶりに車の手洗い洗車をしました。コイン洗車場と言えばいいのでしょうか?600円で水洗いと洗剤洗い、最後にもう1回水洗いとなる方式で、間の時間が短いので忙しい思いをしましたが無事完了。

 汚れがひどかったので、一見するとかなりきれいになりました。本当はそのあとにワックスを掛ければ良いのだと思いますが、とりあえずきれいになったので良しとしました。

 帰宅して、健康ブログの更新作業をしていたら4時半。というわけで先日図書館で借りてきた本を少し読書。その後は夕食準備となり、穏やかな1日がほぼ終了。

 先ほど夕食も無事食べ終え、息子も調子が悪いと言いながら、そこそこ食べていたので、まあ大丈夫だろうと思っています。しかしあと1週間で6月も終了。

 ついこの間新しい年が明けたなと思ったのに、すでに1年の半分が過ぎようとしています。数か月前は朝起きると外は真っ暗だったのに、今は4時過ぎにはもう明るくなっています。

 太陽が上って来る位置も日に日に北寄りになっていて、「そういえば夏至はいつなんだろう」と今調べてみたら6月21日で、すでに過ぎていました。

 つまり今が1年で一番日が長くなるようで、太陽の高度も高くなるわけで、なるほどだから市民農園で除草作業をしていると紫外線の強さを感じるのかと納得です。

関連記事
2018/06/22 20:38 老後 TB(0) CM(0)
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
https://retire-life.com/tb.php/2490-d0346f0e
プロフィール

hoku

Author:hoku
 こんにちは

 定年まであと3年という年齢で、表題に書いたような理由で早期退職をしたhokuです。

 日々の生活の中でいろいろ思いついたことを書きつづっています。

 よろしくお願いいたします。