検索フォーム
全記事表示リンク
スポンサードリンク
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
|
この相談会は税理士の方がボランティアでやっているのだと思いますが、20人ぐらいの方がずらっと机を並べて待ちかまえています。
「あそこに行ってください」と言われて向かった先には、朝から相談を受け続けていささか疲れた顔をしている、私と同年代を思われるおじさんが座っていました。 早速、「初めてなのでよく分からない部分があるが、一応出来る範囲でパソコンに入力し打ち出してみたので点検をお願いしたい」と申し出ると、一瞬怪訝そうな顔をして、「もう出来ているんなら相談する必要ないのでは」と言います。 しかし受付で、初めてなので相談した方が良いかと聞いて、このコーナーに来たのだと説明したところ、ようやく事情が分かったらしく、持参した資料の源泉徴収票や保険の数字と入力した文字を見比べ、「基本的に入力した数字に間違いがなければ問題ないですよ」と言います。 一生懸命何日もかけて入力し、ようやくの思いで出来上がったレポートを大学の先生に提出したら、特に読まれもせず、「はい、いいですよ。その辺に置いといてね」と軽くいなされた気分です。 「なあ~んだ。だったら最初からさっさと税務署に提出しちゃえば良かったんだ」と思いつつ、10分ほどで相談会終了。まるで医者に行ったみたいに、待ち時間2時間、診察10分で異常なし、と言われて帰ってきたような気分です。 |
最新記事
最新コメント
私の管理する個人サイトです
プロフィール
Author:hoku |