検索フォーム
全記事表示リンク
スポンサードリンク
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
|
7時半に起きて朝食。食後にサンツガルというリンゴを1個。食後は母親とともに診療所へ。母親は先日行った血液検査等の結果が出たようですが、今回は少し結果が悪かったようです。
詳細は聞いていませんが、医師の説明によれば高齢(87歳)だから、この程度はしょうがないということでした。続いて私も診察を受けてきましたが、血圧は125/85で良好。心音も特に問題ないようです。 しかし老化というのはじわりじわりと進むんだなということが、母親を見ているとよく分かります。私自身昨年病気になってから、ウォーキングに行っても疲れるのが早く、30分も歩き続けるとどこかで座って休みたいと思う頻度が多くなりました。 診療所から戻り、株式をチェック。このところ若干円安に振れているせいか、海外勢の買いが入っているようで、大型株は上昇。しかし私が好んで所持している中小型株はいまいちの動きで、選挙を前にして上昇の勢いが止まったなと感じています。 テレビのニュースを見ると、毎日合流、分裂といった騒ぎが続いています。先行きはどうなるのかさっぱり分かりませんが、くっついたり離れたりする議員さんたちの右往左往ぶりを見ていると、なんだか議員としての政治理念が感じられないなと思います。 要するに「あっちの方が選挙で勝てそうだ」と思えば、信条もなくすり寄っていくという印象です。その意味では昔から存在している政党で頑張っている人たちには、それなりに芯の強さがあるのかなと思えます。 というわけで、選挙の見通しは全く立たないので、逆の意味で安倍総理が描いていた筋書きは壊れたと言っても良さそうです。従って株式の動きも先が見通せないということになるようで、今が買いか売りなのかが良く分からないので今日も売買は無し。 株式チェック後は昨晩の残り物のおかずで昼食。最近はこのパターンが定着しています。以前は、パスタが多かったのですが、味覚が変わってからおいしいと感じなくなりました。 食後はいつものように本屋さん(TUTAYAさん)に行き雑誌の立ち読みをして、DVDをチェック。見たい映画も何本かあるのですが、「是非見たい」と思えるものもなく、買い物へ。 野菜の価格が少し下がってきましたね。今日はジャガイモ、ニンジン、タマネギといった定番野菜が1個30円程度で販売されていました。これまでは50円を越すことが多かったので、ようやく天候不順の影響を脱しつつあるのかなと感じています。 というわけで安くなったこれらの野菜を購入し、この野菜ならクリームシチューかなと判断。ハウスのミックスクリームシチューと牛乳を追加。 さらにサラダ用にサニーレタス。我が家のサラダはブロッコリー、サニーレタス、ミニトマトというのが定番。夏場はこれにキューリをつけていましたが、最近のキューリは旬を過ぎたのかあまりおいしく感じられません。 特に今年は天候不順のせいか、自宅の1坪家庭菜園でもキューリの出来も悪かったです。最後に味噌汁用のシジミを買って買い物が終了。シジミは血圧に良いとのことで時々買うのですが、あまりその効果を実感したことはないです。 帰宅してハワイ関連のホームページを書いたりしていると時間がどんどん過ぎ、4時半を回ったのでこのブログを書き始めました。この後5時半ごろから夕食準備です。 |
最新記事
最新コメント
私の管理する個人サイトです
プロフィール
Author:hoku |