検索フォーム
全記事表示リンク
スポンサードリンク
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
|
さて遊び心で楽しむ株式投資といっても、実際に購入するにはまとまったお金が必要になり、そのようなお金を投資するわけですから、少しでも発展性のある優良企業を選びたいと誰もが思うはずです。
そうすると基本的には日本を代表する「トヨタ」とか「ソニー」「京セラ」さらには「ユニクロ」などを選ぶことになるわけですが、それではあまりにつまらないな、とつい考えてしまいます。 そしていそいそと四季報や株式情報誌を買い込み銘柄研究をするわけですが、四季報のような比較的客観的な資料ならともかく、株式情報誌には推奨銘柄がやたらいっぱい出ていますから、これらを買っていたら資金がいくらあっても足りません。しかもこれらの銘柄のほとんどは、実際にはどうだったのかという検証がなされることはほとんどありません。 というわけで、いつからかどうせ買うなら自分なりの基準で銘柄を選んでみたいなと思うようになりました。その方法ですが、証券会社のページで自分の好みの条件を入力し、その条件に適合した銘柄を絞り込むという方法です。大和証券ではスクリーニングというページに該当します。 絞り込める条件は、PERやPBR、ROE、ROA、その他業績の伸び率、さらには自己資本比率や配当利回りといった複数の項目になります。 これらの項目で、銘柄を絞り込み、その中からさらに自分好みの業種や実績のある銘柄を選ぶと良いのではないでしょうか。
|
最新記事
最新コメント
私の管理する個人サイトです
プロフィール
Author:hoku |