fc2ブログ
 2009年に妻に先立たれ、突如父子家庭となり、その後仕事と家事の両立が難しくなり早期退職をしました。現在、貯金を取り崩す毎日ですが、気持ちだけは楽しくお気楽に生活していこうという願いを込めたブログです。
検索フォーム
全記事表示リンク
スポンサードリンク
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アフィリエイト
32位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
8位
アクセスランキングを見る>>
 先日借りた5枚のDVDをすべて見終えましたが、今回はどれも割と面白かったので良かったです。昨晩は最後の5枚目のDVDを見ていたら、話しに引き込まれ、結局夜のブログの更新ができませんでした。

 最後に見たのは「ファンタスティック・ビースト」という魔法の世界と現実世界が入り組んだ話ですが、実はたいして面白くないんだろうと思いつつ、TUTAYAの5枚1000円という制約にはまって借りたものです。

 実際見てみると、ハリーポッターの焼き直しみたいなもんだし、俳優たちもあまり見たことがに人たちでしたが、割と楽しめました。脇役の太っちょのおじさんがいい演技をしていますね。

 これ以外に昨日は少しうれしかったことが三つほどありました。一つ目は新しいパソコンが届いたこと。まだセッティングはしておらず、段ボールに入ったままですが、今日時間のある時取り出そうと思っています。

 ただ今日は午後からストレッチ、筋トレの日なのでリハビリ病院に行く用事があり、最新パソコンのデビューは明日以降になりそうです。

 その前に机の周辺をしないといけませんね。今使っているこのパソコンも、サブ機として横に置こうかと思っているので、スペースの確保が大変です。

 二つ目。かねてより利益が出ていた4554フジ製薬という会社の株を今日、先ほど4095円で売却。買ったのは5/17で買値が3800円ですから3万円弱の利益です。

 今年から投資方針を変更して、買った時より〇%上昇したら迷わず売却。逆に×%下落しても迷わず売却という方針を貫いているのですが、それ以後売却損もありましたが、割と順調に資産が増えています。

 ただ相場全体が落ち着いているから利益が出ているわけで、何らかの大きな事件が起こり、相場全体が急落すると大きな損が発生するなと恐る恐るやっています。

 三つ目。昨晩DVDを見て満足した後少しだけネットに接続し、先日行われたファイナンシャルプランナー3級の試験の答え合わせを試しにやってみました。

 寝不足でボ~っとした頭でやったので、たぶんダメだろうと思っていたのですが、どうやらぎりぎり合格点(正解率60%)に達したようです。

 数か月ほぼ毎晩30分程度の独学でしたが、面倒な用語が多数、更に覚えなくてはならない数字も多く、ぼけた頭でこれは無理だろうと思っていましたが、どうやら脳のはたらきはまだ何とか持ちこたえているようだという事が分かりました。

 合格できそうだという事より、脳がまだ稼働しているという事に確信を持てたことがうれしいです。正式な発表は7月になるみたいですが、次はどうしようか考えています。

 やはり脳に知的な刺激を与えることは必要だなと思うようになりましたが、さすがに2級は厳しそうです。それよりも私は自分の専門分野(物理)をいかして、気象予報士の試験はどうだろうかと思っています。

 ただ合格率はかなり低いみたいですね。
 
関連記事
2017/05/31 09:47 老後 TB(0) CM(0)
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
https://retire-life.com/tb.php/2241-dca5d6ed
プロフィール

hoku

Author:hoku
 こんにちは

 定年まであと3年という年齢で、表題に書いたような理由で早期退職をしたhokuです。

 日々の生活の中でいろいろ思いついたことを書きつづっています。

 よろしくお願いいたします。