検索フォーム
全記事表示リンク
スポンサードリンク
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
|
海外に投資する投資信託もいろいろあります。地域を限定したもの、産業形態を限定したもの、株式ではなく債権や不動産に投資するもの、世界に投資する投資信託をさらにまとめた投資信託などいろいろです。
実際に、どんな投資信託があるのか例によって楽天証券で「手数料無しで、積み立てが出来、世界を対象にした」投資信託を検索すると、93件ありました。この中から、さらにファンド設定日を2000~2006年、純資産を50億円以上として検索すると、20件になりました。 その中に楽天証券で買い付けランキング1位として表示されたのものがありましたので、それについて詳しく見てみました。名前は「ワールド・リート・オープン(毎月決算型)」といいます。純資産額はなんと3661億円。凄い資産ですが、価額の方は4982円と5000円を割り込んでいます。 この投資信託がなぜこれほど人気があるのか、正直な所私にはよく分かりません。投資対象は全世界の不動産で、2004年に設定、その後2007年に20000円ぐらいになっていますが、以後急落。2009年に底を打ち、分配金を考慮すると少しずつ持ち直している印象です。 不動産対象、毎月分配という部分に魅力を感じる方が多いのかもしれません。要するに一種の年金ですね。ただ信託報酬は1.6275%と少し高い印象です。(続く) |
最新記事
最新コメント
私の管理する個人サイトです
プロフィール
Author:hoku |