検索フォーム
全記事表示リンク
スポンサードリンク
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
|
朝は雨でしたが、朝食を食べているうちに雨も上がり、出かける頃は青空。しかも妙に暖かい。何だか春みたいだなと思いつつ、車の窓を少しあけて気持ちよく出勤。
ちょっとした印刷物があったので職員室に行くと管理職からお話。「もし来年も講師の時間が取れたら勤務してもらえるか?」という内容でした。 実は同僚の先生から、来年は授業の時間数は現在の教員数とちょうどぴったりなので講師の時間はなさそうだということを聞いていましたので、「よしそれなら来年から完全フリーの年金暮らしで遊び呆けるぞ」と思っていたのですが、どうやら若干仕事の可能性があるみたいです。 学校側としても、新たに得体の知れない?教員を採用するより、慣れている教員の方が仕事のやり方も分かっているので利用しやすいということなのだと思っています。 というわけで、ちょっと虚をつかれて一瞬言葉に詰まってしまったのですが、今の学校は以前フルタイム勤務時にもお世話になっている学校で、確かに私も勝手がよく分かっているので教えやすいことも確かです。 一方「完全フリーになって遊び呆けるぞ」と息巻いてみても、好きな旅行に行くためには先立つものがないと話しになりません。 稼がなければ遊べない。しかし仕事をすれば遊び呆ける時間がなくなる。さらに遊び呆けると金がなくなる。とまあいつでも矛盾を抱えているわけですが、あえて言えばフルタイムの仕事よりも非常勤の方が自由になる時間ははるかに多く、「収入は少ないけれど、一度やったらやめられない」余裕のある仕事であることも確かです。 そんなわけで、結局「分かりました」と答え、「それではそういった講師の時間があるようなら第一候補で考えさせてもらいます」という返答を得て帰宅。 さてこれでうまく採用されれば、今年度とほぼ同じ収入(一部の年金+非常勤講師+ネットの副収入)が得られそうなので、旅行の方はますます楽しめそう。 一方夏休みに実は8月下旬から9月にかけて2週間以上のハワイ旅行を目論んでいたのですが、この計画の見直しをすることになりそうです。 いつもならこの時期の旅行は年明けに予約をしてしまうのですが、今年は虫の知らせか、「万が一仕事があったら」ということを考えて何も動いていなかっただけに、なんだかやはりタイミングに恵まれているなと感じます。 おみくじで「吉」だった効果が現れたのかもしれません。(もちろんまだ決定したわけではありませんが)
|
最新記事
最新コメント
私の管理する個人サイトです
プロフィール
Author:hoku |