fc2ブログ
 2009年に妻に先立たれ、突如父子家庭となり、その後仕事と家事の両立が難しくなり早期退職をしました。現在、貯金を取り崩す毎日ですが、気持ちだけは楽しくお気楽に生活していこうという願いを込めたブログです。
検索フォーム
全記事表示リンク
スポンサードリンク
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アフィリエイト
25位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
7位
アクセスランキングを見る>>
 明日から寒い日本を後にしてバンコク入りです。飛行機が朝早いので、今日の午後出発。成田に1泊という贅沢かつ軟弱な旅行ですが、この年齢になると旅行中の体力維持が問題になります。

 幸いにも高血圧気味の私は、寒い冬よりも暖かい、若しくは暑すぎるくらいの気候の方が体は楽なので、息子が本格的に自力で生活を始められるようになったら、手始めに一ヶ月、さらに事情が許せば最大三ヶ月程度の中長期の海外暮らしをしたいなと思っています。

 特に冬場の避寒は、かなり重要。そう思って今年の2月3月にもバンコクやケアンズに行きましたが、ケアンズは小さな街で観光と呼べるものが限られていました。しかも食事代が日本よりも高いので、長期滞在に向かないなと感じました。

 もう一ヶ所、最近はマレーシアのクアラルンプールが長期滞在候補のナンバーワンみたいですから、機会があったら是非行こうと思っているのですが、バンコク旅行に慣れてしまったため、なかなか足が向きません。

 というわけでブログの更新が年末まで若干滞ると思います。

 ちなみに旅程は8泊。この日数で通常のツアーを調べると、安くても10万以上します。(私の旅費も10万ぐらいです)しかも一人旅でツアーを選択すると、追加料金が数万かかりますので、個人手配の方が安くなります。

 夫婦で行くならツアーのほうが安い場合が多くなると思いますが、一人の場合は個人手配の方が好みの旅行を作れるなと思っています。

 さて新聞では毎日のように値上げの予告が掲載されています。ここ数日の記事でも、安かったモヤシや牛丼が値上げされそうだと書かれています。特にもやしは安い割りに栄養価も高いので重宝する食材です。

 これまでは安かったのであまり気にしなかったのですが、値上げされるなら自分で作ってみるのもいいかもと思うようになりました。

 調べてみると、豆さえ手に入れることが出来れば、割と簡単に出来そう。 メーカーさんには申し訳ありませんが、来年はモヤシ作りにも挑戦してみようと思います。

 一方牛丼ですが、吉野家さんは並み盛りを380円にアップ。しかし男性サラリーマンは並み盛りでは足りないような気もします。どうせなら並み盛りにしてダイエット、ということ考えられますが、腹が減っては仕事に支障をきたす可能性もあります。

 ということは値上げが続いても、受け入れるしかないということで、そういった影響が来年3月あたりから食材全般に広がりそうです。

 つまり種類を問わず、スーパーや外食、生活雑貨の物価が1割ぐらい上がるという感覚でしょうか。そういった値上げに我が家の家計は耐えられるのか?今現在月々の旅行等のレジャー費を除いた支出は11万ぐらいですが、これが12万になると考えると、結構影響は大きい。

 年間にすれば12万の支出アップ。海外旅行1回分です。3月で非常勤講師の仕事もやめ、あとは悠々自適のばら色の老後を考えていましたが、現状は甘くないようです。海外旅行に行くためにも講師を続けるか、海外旅行を諦めてひたすら値上げに耐えるか、かなり厳しい選択を迫られているようです。(投資でも儲ける、という選択肢もわずかながら残されてはいます)

関連記事
2014/12/20 11:40 旅行 TB(-) CM(2)
コメント
楽しい旅行を!
寒い日本を脱出してタイへ!いいですねー^^

真夏と真冬に気候のおだやかな所で過ごすのは体にもいい気がします。私も真夏だけでも有休をできるだけ集めて(笑)涼しい所へ行きたいと思っています。そう考えるだけでも楽しいですよね。

先週はひとりでディズニーシーにお散歩(笑)に行ってきましたが、意外にさみしくなかったです。ツイッターでつぶやいていたら、友だちが相手をしてくれたので^^;

クリスマスも水曜日に仕事が休みな子に合わせてなんと24日に友だちたちと集合することになったので、楽しく過ごせそうです。予定がない友だちが何人もいてくれてよかったー

タイでたくさん楽しんできてください!いい出会いがあるといいですね。気をつけて、良い旅を!
2014/12/22 08:52 はる URL [ 編集 ]
Re: 楽しい旅行を!
 こんにちは

 バンコクからです。小さなPCを持ち歩いて、バンコクからもブログ等を書いています。
以前は海外に行くとひたすら観光を追求していましたが、最近は行った先でのんびりして
自宅と同じように半日はブログ書き、残りは自由時間と考えて遊び回っています。

 ディズニーシーは以前行ったことがありますが、大人向けのアトラクションが一杯
あって良いなと思います。

 私もハワイに行き始めた頃は、全ての休み(有給や代休)をすべて夏休みに集めて
旅行をしていました。その分それ以外の日は忙しくなりますが、旅行のためと思えば
頑張れます。

 クリスマスに予定のない女性がいっぱいいるのは良くないですね。ほっとけません、
と言いたいところですが、私自身昔から女性にはあまり縁がなかったので、なんとも
いえません。

 バンコクも街中には大きなクリスマスツリーがかざられていて、雰囲気が良いです。
何か面白いことがあればいいのですが・・・・。今日はこれからブログを書いて昼寝です。
2014/12/22 15:39 maitai60 URL [ 編集 ]















 管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

hoku

Author:hoku
 こんにちは

 定年まであと3年という年齢で、表題に書いたような理由で早期退職をしたhokuです。

 日々の生活の中でいろいろ思いついたことを書きつづっています。

 よろしくお願いいたします。