検索フォーム
全記事表示リンク
スポンサードリンク
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
|
ついに1000回到達。書き始めたのは2010年6月4日。今からほぼ3年前で、早期退職をして、その後の感想等をお気楽にまとめようと思って立ち上げたブログです。
その後約3年が経過し、途中休みがあったりしたので、今日ようやく第1000回に到達。よくもまあ続いているなあと自分でも感心していますが、すでに早期退職から3年がたち、今年の1月で60歳に達し、4月からは本格的な年金生活に入っていますので、本来ならこのブログの名前も「お気楽年金生活」に変えなきゃいけないのかなと、最近ちょっと迷っています。 まあでも日々思いついたことを書きつづっているだけですから、最近は早期退職だろうが定年退職だろうが、生活設計という点では同じだろうと考え、あえてそのまま続けています。 退職後の生活ですが、人によっていくつかのパターンに分かれるような印象を持っています。 ① 定年後も何らかの形で正規(フルタイム)の仕事を続ける これは体力、気力もあり、やる気十分という方と、家にいても特にやることがないし、働いている方が充実する、というような方がいるように思います。私の場合は、体力面に自信を喪失していましたので、この方法を選択することが出来ませんでした。 一方、家庭の事情や経済的な問題で仕事を続けざるを得ない、という人もいるようです。もちろん続けられる職場が自分の意にかなったものであれば、それはそれで充実した人生を送ることが出来ると思いますが、意に沿わない仕事の場合は気苦労が多そうです。 しかしこういった方達もいずれは体力、気力の限界を感じ、仕事から離れることになると思います。その時どうするか、ということは日頃から考えておかねばいけないことかなと思います。 ② 完全に仕事を離れ、自分のやりたいことをする 経済的にはとりあえず問題がなく、あえて仕事をする必要はないという余裕のある方達ですが、では家で何をするのか、というところでいくつかのパターンに分かれるようです。 一番良いのは自分の趣味を再燃させるとか、ご夫婦で旅行を楽しむ、地域活動を行うといったようなことだと思いますが、仕事だけの人生を送ってきた方は、趣味がないとか、何をしたらよいか分からないという状況になって、家でゴロゴロして邪魔者扱いされるというパターンも考えられます。 ③ パート等の仕事を楽しみながら、適度に遊ぶ 私は最初からのこの考え方です。如何に適度にお金を稼ぎ、適度に遊ぶか。振り返ってみると、ず~っとそのパターンで生活してきたように思います。常にほどほどの人生というか、8割で満足できる人生というのを目指してきた感じです。 というわけで、現状は年数回の近場の海外旅行を楽しめるぐらいのお金はありそう。仕事は非常勤講師とこういったブログ書き等によるネットからの副収入で一喜一憂しながら、日常的には家庭菜園やウォーキングを楽しみ、息子の成長を見守るという、やはりこうやって書いていてもお気楽生活だなという感じがします。 後は自身や家族の健康に留意するだけだなと思っています。
コメント
祝!ブログ1000回達成!
hokuさん、おめでとうございます
ハワイブログだけでなく、多方面での情報の発信には大変参考になります。 これからも、どうぞ頑張ってください 「お気楽生活」お互いに満喫しましょう! hokuさんの渡ハの時期には、ハワイに行けなさそうですが、いつかぜひハワイでBBQに参加したいと思っています Re: 1000回到達おめでとうございます!
コメントありがとうございます。4月にハワイに行かれたとのことで、ちょっと湿気が多かったかも
しれませんが、旅行自体は満喫されたということ、情報が役に立ったということで、嬉しく思います。 一時期はハワイに行くために仕事をして稼いでいるというような意識すら持っていました。 今は年金生活に如何に潤いを与えるかという観点でハワイを考えているように思います。 今後ともよろしくお願いします。 Re: 祝!ブログ1000回達成!
nui ohana さん、おはようございます。また声援ありがとうございます。
フルタイムの仕事を終え、世の中のことや自分の生活について、じっくりと考える 事が出来る時間が出来たと思っています。 その中で気になったことや心配なことを書いているわけですが、自分が悩ましいと思うことは 他の方も気にしているんだと言うことが分かって来ました。 いつかハワイでゆっくりお話が出来ることを願っています。今後ともよろしくお願い いたします。 |
最新記事
最新コメント
私の管理する個人サイトです
プロフィール
Author:hoku |
今回で4度目の投稿です。
なんとなくハワイ関連のブログの方も読ませていただくうちに興味が沸いて来て、
4月に初めてのハワイ、15泊の個人手配でいかに格安でできるかに挑戦して来ました!
ESTAの申請、航空会社、シャトルバス、レンタカー、両替、ホテル4箇所、スーパー、プレートランチにお弁当等、いろいろ参考にさせて頂いて満喫することができました。ありがとうございました。
何より涼しい気候と美しい海と緑に魅せられました。
リピーターが多いのに納得です。